
GM1115 追加証憑提出を求められている方へ 仮説参考情報
おそらくですが、これらを求められている方は
一時支援金ですんなり通り簡単申請での放置組と予想します。
(該当しない方はコメントやツイッターでのリプライを願います)
一時支援金時で不備の方々を陰ながら応援させていただきましたが
資料を闇雲に提出しても相手が求める所が確認できないと別な証憑を求めてきます※
(俗にいう不備ループ)
事務局が資料を求められている理由をよく考え冷静にご対応されてください。
一番大事なのは事業実態があることの証明です。
なぜ 通帳や帳簿を提出させ 加えて 請求書、領収書 を求めるか?
審査する側はあくまでもマニュアルに則り判断するわけですから、数字の正確さと分かりやすさがなければなりません。
例えば)
帳簿上の売上数字 売上金A=10,000円・・・①
通帳明細の入金A=10,000円・・・②
①=②でなければなりません。 (もし、手数料などで差引かれて誤差がある場合は 別に追記する必要があります)
同様に
帳簿上 経費B=5500円・・・③
通帳明細支払い(引落し)B=5500・・・④
③=④
通帳や帳簿の数字に分かりやすくマーカーを入れてください。
※取引先区分(X,Y,Z等)によって保存書類が変わる理由もよくお考え下さい。
最初のボタンが掛け違うと提出書類や審査が変わるため注意が必要です。
